ページコンテンツ
イントロダクション
防犯からふと思い出した言葉が「泥縄」これってどんな意味?
泥縄とは、泥棒を捕らえてから縄をなうを略したもの。
ことが起きてから慌てて準備するというのが本来の意味で、会社経営や団体の運営など「泥縄だ」とか「泥縄式の経営」などと言ってその場しのぎ的な計画性のない経営などと悪いイメージになります。
しかし、事前に準備していない突発的な事件に遭遇した場合の対処など「泥縄式」と呼んで、一定の評価をする場合もあります。
泥縄式でもうまくゆく場合がある。泥縄式勉強だってなんとかなります かな?!
平成24年度 第24問
【問 24】
マンションにおける防犯に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。
マンションにおける防犯に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。
1、共用メールコーナーの照明設備は、10m先の人の顔、行動が明確に識別でき、誰であるか明確にわかる程度以上となるよう、床面において概ね50ルクス以上の水平面照度を確保することができるものとする。
2、共用玄関の存する階以外の階のエレベーターホールの照明設備は、10m先の人の顔、行動が識別でき、誰であるかわかる程度以上となるよう、床面において概ね20ルクス以上の水平面照度を確保することができるものとする。
3、自転車置場、オートバイ置場の照明設備は、10m先の人の挙動、姿勢等が識別できる程度以上となるよう、床面において概ね3ルクス以上の水平面照度を確保することができるものとする。
4、住戸の玄関扉等は、工具類等の侵入器具を用いた侵入行為に対して、騒音の発生を可能な限り避ける攻撃方法に対しては5分以上侵入を防止する性能を有する防犯建物部品等の扉又は錠を設置したものとする。
ーマンション管理センター 過去問よりー
解答
✖を探す。
これらの問題は覚えるしかありませんね。参考書をよく読んでください。
下記URLをクリックして「防犯に配慮した共同住宅に係る設計指針」「共同住宅に係る防犯上の留意事項」を確認してください。
下記URLをクリックして「防犯に配慮した共同住宅に係る設計指針」「共同住宅に係る防犯上の留意事項」を確認してください。
1から10ルクスは夜の廊下の常夜灯。
50ルクスは工場内の作業所の明るさ。
100ルクスとは玄関先の明るさ。
300~500ルクスで読書ができる明るさ。
1 共用メールコーナーの照明設備は、10m先の人の顔、行動が明確に識別でき、誰であるか明確にわかる程度以上となるよう、床面において概ね50ルクス以上の平均水平面照度を確保することができるものとする。○。
2 共用玄関の存する階以外の階のエレベーターホールの照明設備は、10m先の人の顔、行動が識別でき、誰であるかわかる程度以上となるよう、床面において概ね20ルクス以上の平均水平面照度を確保することができるものとする。○。
上記の「防犯に配慮した共同住宅に係る設計指針」「共同住宅に係る防犯上の留意事項」に明確に書いてあります。1も2も正解 ○です。
3 自転車置場、オートバイ置場の照明設備は、10m先の人の挙動、姿勢等が識別できる程度以上となるよう、床面において概ね3ルクス以上の平均水平面照度を確保することができるものとする。
「共同住宅に係る防犯上の留意事項」
(注3)「人の行動を視認できる程度以上の照度」とは、4メートル先の人の挙動、姿勢等が識別できる程度以上の照度をいい、平均水平面照度が概ね3ルクス以上のものをいう。
10m先の人出はなく4m先の人・・・・3ルクス。 ✖。です。
4 住戸の玄関扉等は、工具類等の侵入器具を用いた侵入行為に対して、騒音の発生を可能な限り避ける攻撃方法に対しては5分以上侵入を防止する性能を有する防犯建物部品等の扉又は錠を設置したものとする。
5分以上侵入を防止する性能は○。ピッキング犯は5分以上かかった場合侵入を諦めるというデータがあります。
一見○ですが。赤字の部分「扉又は錠を設置」という部分に問題がありました。
平成18年の改定先URL参照(https://is.gd/zMtdBa)
「防犯建物部品等の扉(枠を含む。)及び錠が設置されたもの」という文言が追加されていました。そこで、選択肢4も✖となりました。
第24問の答えは 3 及び 4 です。どちらでも正解となっています。
出題ミスです。